2019年9月26日木曜日

ゴミの分別

テンダイスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
テンダイ天津事務所の楊坤と申します。
まず、自己アピールをさせていただきたいです。
我是来自天大 天津事务所的杨坤, 首先自我介绍一下。

今年テンダイに入社したばかりで、まだまだ新米です。
自分が今まで生活でよく使う商品がどういうふうに作られるのか、
テンダイに入社してから初めて知ることも多いです。
例えば、スリッパ、カウンタクロース、タオル、甘栗など。
面白くて、すごいと思います。
我今年刚刚加入到天大公司,
进入天大以来,我初识了很多以前在生活上经常接触但却从未深究
过怎样加工和由来的物品,比如拖鞋,无纺布,毛巾,甘栗等。
非常有意思,也很了不起。

昨年、家族と一緒に観光のために日本に行ったときに、
偶然、喫茶店でカウンタークロスを見ました。
その時はそれが「カウンタークロス」と呼ばれることは知りませんでしたが、
中国では目新しいものなので、日本人の衛生的なデザインに感動しました。
この小さなカウンタークロスが当社の商品の一つとは知りませんでした。
无巧不成书,去年我和家人去日本观光时,
在一家茶餐厅中无意间看到了无纺布抹布,当时并不知道它叫无纺布抹布,
只是很新奇并感叹日本人的卫生及人性化设计。
没想到这小小的无纺布抹布居然也是我们天大公司经营的产品之一。



6月に、中国国内の不織布メーカーへ工場視察に参りました。
見た目は簡素な不織布ですが、加工フローは意外に複雑でした。
始めの原材料成分の組み合わせから完成品のパッケージになるまで、
各加工点に重要な管理ポイントがあり、それをきちんと把握しないと
美しく綺麗なカウンタクロースにならないと思います。
6月份时,有幸去到了国内出口我公司的无纺布工厂参观,
同时了解到看似简单的抹布,从原料配比到包装出货,
有着较为复杂的工艺流程,一个工序把握不好,有可能便不能做出好商品。

近年、中国は職人精神と環境保護意識を積極的に推進しており、
これらの分野には沢山日本から学ぶ必要があると思っています。
特に、今年7月1日から中国の上海市で始まったゴミ分別などがそうです・・。
有害ゴミ、乾いたゴミ、生ゴミ、リサイクルゴミの四種類になります。
今回の出張で上海に行った時、大通りや路地にゴミの分別箱がたくさん見られました。
近些年来,中国也在大力宣扬匠人精神和环保主题,
在这些方面有很多地方需要向日本借鉴经验,
特别是今年7月份开始中国的上海市开始践行垃圾分类。。。
有害垃圾、干垃圾、湿垃圾、可回收垃圾这四个种类。
这次出差去到上海在大街小巷已随处可见垃圾分类桶。



上海の住民は事前に教育及び過渡期がなかったので、
非常に悩んでいると言われています。
今はまだ始まったばかりですが、ゴミの出し方が今までと違うし、
出す時間も限られています。
現地の人達によると、特に朝と夕方に決められている時間に出さなくてはならず、
住民会の担当者がゴミ箱の側に立っていて間違いがないか監督しているそうです。
そして、正しくゴミを出さないと50~200元の罰金となるそうです。

私の住んでいる天津が初めの実験地ではなくてよかった、と
少し喜んでしまいました・・。
でも上海を始めとして、今後はその他の45の都市でも広がっていくそうです。
天津でも、保育園、マスコミ、小売店の玩具、スマホゲームにまで
ゴミ分別練習が入って、早く慣れるように練習しているところです。
由于没有预先普及和教育过渡期,据说上海的市民非常的苦恼和困扰。
据当地人说目前每天清晨和傍晚固定时间段都有专门负责人站在垃圾箱旁边
看管有没错投,错投的话50~200元的罚金,庆幸这个举措没有首先在天津开展。。。
不过已上海为首,日后要在45个城市逐步展开垃圾分类措施,
目前天津也在快马加鞭地在幼儿园及各种媒体大力宣传垃圾分类主题,
在商品地玩具中也涉及到了垃圾分类练习。



さて、もうすぐ中国の国慶節で、一週間ほどの休暇が取れます。
どこかへ旅行に行きたいですね。
でも、有名観光地はきっと観光客でいっぱいだと思います。
そうなると、観光するどころか、自分が誰かに観光される側になるかもしれませんね。
马上就要到中国的国庆节了,大家都在盼望一周的长假,
不过旅游胜地处一定是人满为患,一不小心就变成人赏人了。

テンダイWEBサイト TOPへ

2019年9月20日金曜日

男の人っていいよな~

夕刻になると、我が家の裏で鳴き始める鈴虫の声が
心持ち弾んで聴こえるのは過ごしやすい季節になってきたからでしょうか。
みなさま如何お過ごしですか。

はじめまして。営業部二課の舘入と申します。

台風15号で被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。

鈴虫もコオロギも、そのビジュアルを思い浮かべなければ、
なんと人の心を癒してくれる虫たちでしょうか。
蝶も蝉もトンボも、そして皆に嫌われている黒いアイツも、
桜梅桃李それぞれの使命を生きているのだなーと、
秋の夜長にはまだ少し早いですが、涼しくなった夜を静かに耽っております。

「桜梅桃李」いいコトバです。
それぞれが個性を輝かせていこうという意味もあるそうです。

ちなみに俳優の松坂桃李は本名だそうで、
その名前を初めて聞いた時、いたく感動いたしました。


ところで、地元のスーパーに早々と栗が出ていました。これぞ秋の味覚!


テンダイでもを扱っています。
よし!連休はテンダイが輸入している甘栗で1品 !!

30数年来の友人宅で時々開かれる「漢の料理会」と称した飲み会。
時には40人も集まる賑々しさ。
漢(おとこ)が料理を作る飲み会ですが、
まあ、持ち寄りあり、差し入れありで、
私はいつも自宅で仕込みをして、
大荷物で出かけ友人宅で一気に作るパターン。  

9月と言えばお彼岸。お彼岸と言えばお供え・・・。 
メニューを考えるのも、なかなか楽しいものです。


   ◆もち米に栗、ナッツ類、シナモンなどを入れて炊く「薬飯(ヤクパプ)」
         



  
 ◆野菜やひき肉に卵をくぐらせて焼く「煎(ジョン)」

             豆腐とひき肉





←韓国南瓜(ホバック)

 ◆今や誰もが知っている「雑菜(チャプチェ)」     










 ◆激辛チキン「プルダック」










どれも韓国の料理で、「薬飯」「煎」は先祖に供え、
「雑菜」はお祝いの席にも出される伝統的な料理で辛くはありません。
「プルダック」は若者に人気の今どきの料理です。 

テンダイで輸入した栗が、製品になって販売されている
ダイエー系列のスーパーは、自宅から徒歩10分程度なのですが、
そのスーパーまで行く時はいつも思うのです。
「男の人っていいよな~」って。
世の中の女性たち、そう思ったことありません? 
だってサンダルつっかけたらすぐ出かけられるのですよ、男性は。

女性は近所のスーパーとて髪を整え、服を気にしつつ、軽く化粧もし、
ちょっと化けないと出かけられない・・・。えっ、私だけですか?
いやいや、多くの女性が思っているはずです。
「男の人っていいよな~」って。

 でも悪友は言います。「お前は変わらない、時間のムダだ」と。
フン!ほっといておくれ。
身なりもテキトウに出かけた時に限って、会いたくない人に会うんだ。
そんな経験はありませんか?

さて「漢の料理会」。今回は15~16人位と予想して仕込んでいきました。

テンダイの栗を入れた薬飯は、甘さも程よく女性は喜んでくれました。
ただ、お酒のつまみにはならないかも。


友達の友達や、前回会ったけど、
ちゃんと話すのは初めての人もいて、
ワイワイと気の置けない友人はいいものですよね。

 23時過ぎ、「遅いから泊っていけば?」
友人夫婦はいつもそう言ってくれますが、
終電を逃した輩が数人泊っていくのは毎回のことで、それはヤバイ。

スッピンを晒すことになるじゃないか。私もイヤだが、見せられた方もイヤだろう。
こんな時はやっぱり思う。
「男の人っていいよな~」って。

そんなわけでヨッパライの私は、最終電車に揺られ帰宅の途へ。
鈴虫の声をBGMに、ヨッパライついでにもう一杯・・・・。

秋と言えば、読書・芸術・スポーツに食欲。みなさまの秋は?

最後までお読みくださりありがとうございました。

2019年9月11日水曜日

大変だった台風15号

テンダイスタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは。
営業部の武井です。

関東地方は9月8日の夜から9月9日朝にかけて
台風15号が東京湾を横断しました。

我が家の西側と南側のベランダには障害物がなく直に風雨を受けるため
養生を施しました。


このサッシが曲者で凄い雨だと隙間から雨水が入り込んで
びしょびしょになってしまうのです。
でも…この時も雲は多めながらまだ空は晴れていました。


しかし時間を追うごとに雨が降り始め、テレビでも備えが必要とのこと。
窓に養生しといてよかった😄
懐中電灯・携帯電話(フル充電済)・ポータブル充電器・携帯扇風機(フル充電済)
を枕元に眠りにつきました。

夜中3時過ぎ、あまりの風雨の音に目が覚めました。
カーテンを開けてみると、雨が道路に激しく叩きつけられ
街路樹もすごい勢いで揺れていました。

まだ時間が早いので寝ようとするもやっぱり眠れず…
養生を施した茶の間に行くと!!
障子が水浸し😱😱慌ててバスタオルとバスマットで応急処置。
風雨はまだまだ続きそうです…
慌てる私をアンコが心配そうに遠巻きに見ていました🙀

それから数時間は強い風雨が続き、
弊社では【状況を各自で判断し出勤】と連絡を受け
いつもより少し遅れて出勤しました。

首都圏の交通は計画運休などの影響で出勤の足が乱れました。


弊社のある社員は駅へ行ったものの入場制限で改札に入れず
この混雑の中待っていたり。
また別の社員は行列が一時間待っても進まず一回家に帰ったり…
一日中混乱した月曜日でした。

台風が去った午後からは気温が急激に上がり、東京の最高気温は36度!!
家に帰って空を見上げるとこんなにきれいな月が見えました。


千葉県などではまだ50万戸停電しているそうです。
早期に回復することを願います。

これからまだまだ台風の季節です。
みなさまも充分お気をつけください。

2019年9月5日木曜日

東京ジャズフェスティバル

皆様、こんにちは。劉 興(りゅう こう)と申します。
初めまして、よろしくお願いします。

これはテンダイに入ってから初めてのブログです。
名前とおりの中国人ですが、東京に住んでいます。
日本語まだまだですから、よろしくお願いします。

もう4年ぐらい日本で過ごしていましたから、
もちろん色んな感想があるはずですが、
最初のブログには、どういうネタにすればいいかというと、
やはり最新のことのほうが楽です。

それは東京ジャズフェスティバルです。

公式情報で分かったことではないですが、自分の経験によって、
大体毎年9月1日の直近の金土日の三日間に開催されます。
ことしは私の3回目でした。



場所はNHKホールのコンサートホールとアウトドアの代々木公園ケヤキ並木で
分かれていますが、私は3年間ずっと並木のほうです。

NHKホールの演出は有料で、いつも事前に公式サイトに演出情報をとって、
そんなにはまっていない訳です。(正直に言えば、ただのケチです。)

東京ジャズフェスティバルは、普段通りの有料と無料で演出の水準と楽しさを
判断できる標準になりません。並木に高水準のバンドも集まっていました。

それに、アウトドアでは、音楽を楽しむ場所は自由に取られるから、
いつでも入ったり去ったりできます。




演奏者の足元まででも、離れていた屋台でも、音楽を楽しめます。

折り畳みいすに座っているおじいちゃん、寝ちゃった子供を抱いているとうちゃん、
皆のんびりとジャズを味わっていました。

自分も隅でビールを飲みながら、楽しんでいました。

自由こそ、ジャズの本質ではないでしょうか。